運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1128件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-09-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第8号

総理の冒頭の発言でもございましたけれども、デルタ株感染力の高さ以外にも、オリンピックパラリンピック開催感染拡大に影響したのか、感染してもなかなか入院できない医療逼迫を報道で目にしたことによる行動変容があったのかなど、今回のいわゆる第五波に関わる様々な要因を検証、分析し、今後の感染症対策に生かしていく必要があります。  そこで、大臣に伺います。  

吉川沙織

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

単に行動変容、行動変容と言ってもそこまでいっておりませんので、自粛自粛と言われても自粛だけかということでございますから、やはりこの動機づけも必要になりますので、この簡易キットを全家庭に配る、このことを私ども国民民主党は提言しておりますが、この件については、大臣、いかがでございましょうか。

山崎摩耶

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

尾身  茂君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○参考人出席要求に関する件 ○内閣の重要政策及び警察等に関する調査  (新型コロナウイルスワクチン医療関係者に  対する三回目接種に関する件)  (新型コロナウイルス感染症に係る更なる感染  拡大防止策の早急な実施の必要性に関する件)  (新型コロナウイルス感染症対策国民行動  変容

会議録情報

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

政府からのメッセージが、やはり行動変容につながる納得と、ハートをわしづかみにするような熱意、決意を子供たちにも分かるような発信、これが大変急がれているのではないかというふうに思います。  まず、西村大臣に、もっとエビデンスある強いメッセージを迅速に、公正で的確な情報を一元化して発信してほしいと思いますが、いかがでございましょうか。

山崎摩耶

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

このほか、本日の分科会では、全国的な急速な感染拡大を踏まえ、全国緊急事態宣言を発出すべきである、また、人々行動変容を促すためにメッセージ性のより強い厳しい措置検討すべきであるといった御議論がありました。こうした御議論も踏まえ、ワクチン接種促進医療提供体制確保に加え、検査拡充などの感染拡大防止策徹底強化に取り組んでまいります。  

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

このほか、本日の分科会では、全国的な急速な感染拡大を踏まえ、全国緊急事態宣言を発出すべきである、また、人々行動変容を促すためにメッセージ性の強いより厳しい措置検討すべきである、といった御意見がありました。こうした議論も踏まえ、ワクチン接種促進医療提供体制確保に加え、検査拡充などの感染拡大防止策徹底強化に取り組んでまいります。  

西村康稔

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

なお、本日の分科会では、人々危機感を共有し、行動変容につなげるためには、正しい情報提供発信が必要であること、人々理解を得ていくためには、将来の絵姿を示すことや新たな技術活用なども組み合わせていくべき、といった御議論がありました。こうした議論も踏まえ、感染拡大防止策強化に取り組んでまいります。  

西村康稔

2021-07-30 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第50号

なお、本日の分科会では、人々危機感を共有し、行動変容につなげるためには、正しい情報提供発信が必要であること、人々理解を得ていくためには、将来の絵姿を示すことや新たな技術活用なども組み合わせていくべきといった御議論がありました。こうした議論も踏まえ、感染拡大防止策強化に取り組んでまいります。  

西村康稔

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

オリンピックを中止し、政府行動変容を真剣に国民に呼びかける、飲食店などに持続化給付金のようにまとまったお金を迅速に支給して休業などの要請に応えてもらう、私たちこういう提案ずっとやっていますよ。  菅政権は、今や緊急事態宣言意味を成さなくなっていると、こうまで言われている下で、新規感染者の急拡大、どう止めるつもりなのか。まあ、ここで聞いてももう出てこないと思いますね。

田村智子

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

やはり、これはきっちりと組織内で考慮され、行動変容組織内で起こしていくことが、今このコロナ感染を抑止していくことに大事だと思います。  以上の問題意識から、尾身会長に伺います。  このリスク評価実効性を担保していく、これは、日本政府にも聞いていただかなければならないと思います。また、IOCにも聞いていただかなければならないと思います。

田島麻衣子

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

コロナ禍は世界的に人々行動変容させておりますが、国土や都市の将来像を見えにくくしているということです。国土交通省としては、二〇五〇年を見据え国土づくりの理念や考え方を示す国土グランドデザイン二〇五〇を平成二十六年に取りまとめ、平成二十七年八月には新たな国土形成計画閣議決定をしております。また、平成二十七年からおおむね十年間、令和七年まで国土づくり方向性を定めていると承知をしております。

室井邦彦

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

そういったその取組を実現するためには、企業ごと部門ごと縦割りを排除して、最先端のIT技術を導入し、技術を使いこなすための人材を育成し、業務のやり方を抜本的に見直すといった、企業全体の大きな変革、すなわち行動変容が必要になってくるのではないかというふうに考えているということでございます。  

三浦章豪

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

他方、日本において各企業におけるDX推進に向けた行動変容がなされると言い難い状況にある。このような企業行動変容が進まない理由は、生活習慣病のアナロジーで理解が可能である。誰しも、一般論としてメタボリックシンドロームの状態よりも痩せている方が良いことは理解している上、生活習慣病リスクについても理解しているが、自分自身は健康だと信じている。

浜野喜史

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

ですので、今後、カーボンニュートラルを国民行動変容につなげていくためには、まずは一つ行動を変えていくきっかけをつくっていく必要があるだろうと。ですので、昨年のレジ袋有料化もそうですし、今マイボトルの普及なんかも必要だと思っていますし、プラスチック新法によって相当世の中は変わっていくと思います。

小泉進次郎

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

これを多くの方に御理解いただくことが、結果として気候変動政策に対する御理解と一人一人の行動変容につながっていくと思います。  環境省としても、先生が今御指摘されたような外国の研究機関、そして、日本の中には国立環境研究所もありますし、そういった研究機関の専門的な知見や、優秀な研究者人材とも日々連携を取っておりますが、この状況気候変動の世界は常に情報が更新されます。最新の知見がどんどん出てきます。

小泉進次郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

参考人木内登英君) 今の御質問とちょっとその前の段階でおっしゃられていた行動変容のお話をちょっとだけさせていただきますと、恐らくコロナ問題が収束しても個人の行動は元には戻らないということであります。つまり、対人型サービスへの支出はコロナショック前よりも下がるんだと思いますね。その分ほかのところに消費を回すということで、こういった消費行動変容がいわゆる産業構造変化をもたらすと。

木内登英

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

ちょうど昨年の十二月の方におきましては、ちょうど時事解説の方で、二〇二一年は攻めの経済政策への転換に期待ということで、まさに今回の法案のような形での消費者行動変容産業構造を変えるということを題材にいたしまして、これからの行動変容というものが産業構造転換を促す原動力となるということを言われておりました。

加田裕之

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

○副大臣山本博司君) 委員指摘をいただきました平成二十四年の地域保健体制検討会におきましては、近年の人口構造の急激な変化、また住民の生活スタイル多様化、さらには新型インフルエンザのような健康危機管理事案変容ということも含めまして、この地域保健を取り巻く環境に大きな変化が生じたことを踏まえまして、今後の地域保健対策の在り方を検討、提言したものと承知している次第でございます。  

山本博司

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

参考人尾身茂君) 委員指摘のように、今、人々人流の制限、行動変容というのが難しくなっていますよね。実際、東京でもまだ緊急事態宣言発出期間中に今人流が増えているということもございまして、さらに、感染者が少し減ってくるとその情報効果ということでまた人出が増えるというようなことがあって、これから非常にこの感染防御対策というのが今まで以上に難しくなってきていると思います。  

尾身茂

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

参考人尾身茂君) 今申し上げた技術必要条件で、それだけやれば十分ということはないので、私は、前から申し上げていますように、一般の人は、やっぱり国や自治体が本当の意味で汗をかいているということを示して、なるほど、それなら我々も努力しても、行動変容ですね、ということですので、これは今言ったIT技術なんかを使うということが必要で、そうしたことをしっかりやるから、一般の人にもこれとこれはこれまで、で

尾身茂